2019.02.06
コンサルティング
その他
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日から東京。昔に比べると東京も馴染みましたね。
さて、今日は東京にて商談や面談デーですね。
まだまだ夜も続きますが、先にブログを。
お昼は船井総研時代の後輩とランチミーティングを。
同じくらいの時期に辞めている方で、親の経営する会社で
幹部として働いている、... 続きを読む
2019.02.05
コンサルティング
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は嬉しい1日です。本当に懐かしい感じで。
今日は兵庫県の人材ビジネス会社にてコンサルティングでした。
な、なんと、私の古巣で、本社ではなく、私が通った支店で1日仕事でした。
もっと言えば、現マネージャーと一緒にゼロベースから作った支店で、
思い出いっぱいで... 続きを読む
2019.02.03
セミナー
その他
働き方関連法案
派遣法・労働関係法
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は日曜定番の清掃や子供の習い事、それに1カ月に1回のカットへ。
そして、今日中の業務ノルマを前に先にブログ更新を(笑
今日はイベントの告知を。
これ、直前の案内ですが、かなり激アツなイベントですよ。
それは、コレです!
経営層・人事向け勉強会のお知らせ(G... 続きを読む
2019.02.02
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は殆ど仕事をしていない日。
こういう日も凄く大事ですね。
今日は私にとって、大きな大きな通過点になります。
凄く個人的な話になりますが、私の父親は42歳の2月2日に他界しました。
心筋梗塞です。
私が6歳の頃ですね。
そして、私は今日、42歳... 続きを読む
2019.02.01
その他
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は比較的ゆるい1日。
とは言え、昨晩は月末の〆や入金確認をして、
月初の経理処理をして・・・とそれなりに事務仕事が多いですが、
今日は、病院に行っていました。
別に体調はすこぶる良いですし、健康そのものですが、
昨年末に受けた人間ドックで1か所
「要精密検査」となりまし... 続きを読む
2019.01.31
コンサルティング
その他
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は雨ですね~
車なのでそんなに苦労も無いですが、雨の日は傘を使えるので
これはこれで嬉しいです。お気に入りの長傘を使用。
さて、今日は大阪の人材ビジネス会社にてコンサルティングでした。
どベンチャーな会社でのコンサルでこちらもいろいろと目を回しながら(笑
全力でアシスト... 続きを読む
2019.01.30
コンサルティング
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は冷えますね~
底冷え。風邪ひかないようにしないとね。
さて、今日は岐阜の人材ビジネス会社にてコンサルティングでした。
今日が初日で、キックオフですね。
まぁ、ご依頼を頂いているので当然ですが、色んな課題が山積で、
こんがらがっている感じです... 続きを読む
2019.01.29
コンサルティング
その他
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
いつも朝が早く出発が多い私ですが、今日はゆっくり目。
何故なら、ご近所。車で30分以内の顧問先なので(笑
今日は兵庫県の製造業にてコンサルティングでした。
色んな事が起こってはいますが、現時点で今期も良い感じで推移していますね。
ここまで利益が安定している町工... 続きを読む
2019.01.28
コンサルティング
その他
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
冷え込みますね。車で行くので平気ですが(笑
今日は大阪の人材ビジネス会社にてコンサルティングでした。
朝の9時から今も続くコンサル。ま、今は懇親会最中ですが、更新(笑
朝一は社長との面談、あれこれ。経営的話中心に、社内の状況を確認。
そして、総務... 続きを読む
2019.01.27
その他
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
また冷え込んでいますね。昨日くらいから全国で
雪が降ってますね。スキーを再開したので、大歓迎ですね。個人的には・・・(笑
さて、今日は日曜なので定番メニューをこなしつつ、比較的自分の時間を沢山
作れた1日に。
例えば・・・
1、年末年始に作ったガ... 続きを読む